堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月25日

エンマムシのなかま

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

調べてもわかりませんでした。
小さいながら、クワガタのような顎を持っています。
手足が太くギザギザしています。
羽が短いのも特徴的です。

この付近の発見報告

ラッパムシ属の一種
藻に引っ付いていました。 藻から話すと閉じたり開いたりでクラゲと間違いま...

発見日 : 2023年7月10日

コツボゴケ
苔の上に雪が残っていました。

発見日 : 2022年12月19日

ヒメクチキタンポタケ
冬虫夏草です。 何から生えているか? これが重要です。 出来るだけ深...

発見日 : 2023年7月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年10月23日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年5月7日

ジシバリ

発見日 : 2024年5月15日

シロオニタケ(幼菌)
「雑木林の妖怪」とか「真夏の雪だるま」 人気のキノコです。

発見日 : 2022年9月12日

アキノタムラソウ

発見日 : 2023年9月9日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

ウツボグサ

発見日 : 2023年6月16日

キンモンガ

発見日 : 2024年5月15日

アゼスゲ
小型のスゲです。

発見日 : 2022年4月13日

ヒラタケ
堺の天然ヒラタケです。 倒木からよく生えてきます。

発見日 : 2021年12月4日

クビアカツヤカミキリ
ネットの中で見つけたので潰しました

発見日 : 2024年7月4日

ヨツボシモンシデムシ

発見日 : 2023年10月16日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年5月7日

コゲラ
カマキリの卵を食べていました。

発見日 : 2024年2月11日

シロハラ

発見日 : 2022年2月9日

ドクツルタケ
ツボから出てきた。 柄にササクレがあり無臭。

発見日 : 2023年6月18日

シャガ

発見日 : 2024年5月15日

ツマグロツユムシ
わかりました‼ 「外来種のツユムシ」で検索したら大当たりしました。 定...

発見日 : 2024年8月19日

オオオサムシ

発見日 : 2024年5月15日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

メジロ

発見日 : 2024年3月3日

タチヒダゴケ
木上に生えていました。 胞子体が伸びていないので珍しいのかな??? と...

発見日 : 2023年1月29日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年5月15日

メジロ
11月13日午後3時ごろ自宅の柿の木にメジロ2羽飛来 柿をついばむ姿があ...

発見日 : 2021年11月13日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年5月18日

キアシグロタケ

発見日 : 2023年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.