堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年1月20日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

カワセミ

発見日 : 2024年12月14日

カワラバト

発見日 : 2023年6月15日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

オオユミアシゴ...

発見日 : 2024年6月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月16日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月19日

コスズメ
大学内の草むらにいました。

発見日 : 2023年6月7日

チョウトンボ
池のあたりをヒラヒラと飛んでいました

発見日 : 2022年7月21日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

チャミノガ(ミ...
マンションの塀に10匹くらいいました

発見日 : 2022年9月29日

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

マダラバッタ
脚が無く、判別できませんでした…

発見日 : 2023年10月13日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

カルガモ
大学構内の池付近で発見しました。水辺を親子仲良く歩いており、こちらが近づく...

発見日 : 2022年6月23日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

オンブバッタ・...

発見日 : 2022年6月20日

キンクロハジロ
水賀池のキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月7日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2024年6月19日

モツゴ
池の中にいた。事前に仕掛けていた罠の中に入っていた。

発見日 : 2022年6月8日

ウメエダシャク
大学の昆虫の分類、同定の授業中に構内で見つけた。

発見日 : 2023年6月7日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

モンシロチョウ
花を巡っていた。

発見日 : 2023年6月14日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.