堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月16日

アオメアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オカダンゴムシ

発見日 : 2023年6月22日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

ウメエダシャク
大学の昆虫の分類、同定の授業中に構内で見つけた。

発見日 : 2023年6月7日

アカホシテントウ

発見日 : 2024年6月10日

ツバメシジミ
・工場内のビオトープでのモニタリングで発見しました。 ・平凡なシジミチョ...

発見日 : 2022年6月17日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ケラ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・素早く動き、す...

発見日 : 2022年6月17日

オカダンゴムシ
午後に見つけました

発見日 : 2023年6月7日

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年6月15日

クビアカツヤカミキリ
ウォーキングの途中で見つけました。 初めて見たのでクビアカツヤカミキリか...

発見日 : 2024年6月20日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月20日

ウシガエル

発見日 : 2024年6月10日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年8月11日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年8月20日

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2024年6月27日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年6月7日

ホシハラビロヘ...
ツル植物の生える草原で発見した。 黄褐色の細長い体をしたカメムシで、背中...

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.