堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月4日

キマダラカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年2月5日

キタキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

コオニイグチ
赤褐色に色変します。 やがて黒くなります。 オニイグチ、オニイグチモド...

発見日 : 2024年9月8日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年6月27日

ヒダリマキゴマガイ
左巻きです。 軟体を見ることなく標本となりました。

発見日 : 2024年5月10日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター シルバニアパーク内で5匹捕殺

発見日 : 2025年7月6日

カラスノゴマ

発見日 : 2024年10月17日

クロバエ(?)
切り株の木にとまっていた。

発見日 : 2022年3月25日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

カキシメジ
この時期に雑木林の土上に生えます。 見た目は美味しそうなキノコなので注意...

発見日 : 2022年10月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年7月20日

マムシグサ

発見日 : 2025年4月28日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

オオイヌノフグリ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

アリアケスミレ

発見日 : 2024年4月5日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

ホオジロ

発見日 : 2025年2月11日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月28日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ツユムシ
草刈りをしている時に草むらで見つけた。

発見日 : 2021年10月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.