堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月4日

スイバ

分類
植物

この付近の発見報告

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

フタテンオエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

アサギマダラ

発見日 : 2023年10月11日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

クロコノマチョウ
笹の葉を食べていました。 あだなは、「バイキンマン」で子供に大人気のよう...

発見日 : 2024年9月19日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

ホタルブクロ

発見日 : 2025年5月31日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

コフキゾウムシ
クズの蔓にいました。

発見日 : 2023年6月13日

ムシクイの仲間

発見日 : 2024年10月25日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.