堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年1月18日

ジョウビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

法道寺川沿いを歩いていると本種が茂みに止まっているところを見つけました。

この付近の発見報告

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

マダニ
僕を含めて、無防備な人が多すぎます。 長袖、長ズボン、虫よけで本当に大丈...

発見日 : 2023年5月1日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

ケチョウチンゴケ
毛のようなものが生えた大型の苔です。

発見日 : 2024年9月28日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

ヤマナメクジ

発見日 : 2025年6月21日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年9月15日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

ヌマガエル

発見日 : 2024年4月29日

コマツナギ

発見日 : 2023年9月18日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ホオジロ

発見日 : 2023年3月29日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月16日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

ニホンアマガエル
「いきものクエスト」 サヤエンドウの収穫をしていて見つけました。

発見日 : 2022年7月3日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.