堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年11月2日

ヒイロチャワンタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

キクラゲを鮮やかなオレンジ色にしたようなキノコです。

この付近の発見報告

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月20日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

カマキリの幼体

発見日 : 2025年6月7日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ウシガエル

発見日 : 2024年10月14日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月13日

アリアケスミレ

発見日 : 2024年4月5日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年11月23日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 19匹

発見日 : 2025年6月27日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年11月15日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年2月5日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

カワウ

発見日 : 2025年11月15日

ホオジロ
鳴声が聞こえたので探したら、電線に止まっていました。

発見日 : 2022年10月15日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター❗️ 堺市南区御池台3丁40緑道沿いの桜の木。2日連...

発見日 : 2025年6月20日

ホトトギス

発見日 : 2025年10月29日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.