堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月29日

ニホンアマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2025年11月15日

ダイサギ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

キイロホソガガンボ

発見日 : 2025年6月7日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

クロシタアオイ...

発見日 : 2023年10月6日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

タイワンアリタケ
この時期に? 老菌と思いましたが、幼菌のようです。

発見日 : 2025年2月11日

ヒヨドリバナ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年4月28日

ヌマガエル

発見日 : 2025年10月29日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2025年6月21日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ムクドリ

発見日 : 2025年3月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.