堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月21日

ニホンアマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月6日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年4月29日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ノアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

メジロ

発見日 : 2025年1月18日

カマキリの幼体

発見日 : 2025年6月7日

ニッポンマイマイ
オレンジ色の綺麗な個体です。

発見日 : 2024年10月1日

クビキリギス

発見日 : 2024年9月25日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

ハナイバナ

発見日 : 2025年4月22日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

エナガ

発見日 : 2024年12月1日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年7月6日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年10月9日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.