堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年11月23日

セスジツユムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年11月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年10月29日

クロヒラタアブ

発見日 : 2024年12月1日

マダラバッタ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見‼ 槇塚台小学校のみなさん、ご...

発見日 : 2024年10月10日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月14日

チュウガタシロ...

発見日 : 2024年7月20日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月9日

カマキリの卵
朽ち木の下に産み付けてありました。

発見日 : 2024年5月11日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマノイモ
今年は少なく感じます。 塩ゆでにすると、おやつになります。

発見日 : 2024年11月7日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月9日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

クルマバッタモドキ
「槇塚台小学校 いきもの調査授業」にて発見‼ 槇塚台小学校のみなさん、ご...

発見日 : 2024年10月10日

フウセンタケ属

発見日 : 2025年7月1日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年11月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年12月31日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター7匹

発見日 : 2025年6月18日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ツグミ

発見日 : 2025年3月20日

ムラサキホウキ...

発見日 : 2025年10月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.