堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月18日

カワウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月18日

ハス
ロータス効果

発見日 : 2025年7月12日

コクワガタ

発見日 : 2025年7月25日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月16日

コバネハサミムシ

発見日 : 2025年8月21日

アミスギタケ

発見日 : 2023年6月11日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月10日

メジロ
1月の午前中陽だまりの中、石の上の水溜りに色んな鳥が代わる代わる水浴びに来...

発見日 : 2022年1月30日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2021年10月14日

カワセミ
人慣れしています。

発見日 : 2022年2月11日

ベニマシコ

発見日 : 2022年3月21日

オンブバッタ

発見日 : 2025年7月8日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月17日

アオスジアゲハ
周りに楠の木が多く、アオスジアゲハが沢山飛んでます。

発見日 : 2024年4月19日

センダイムシクイ

発見日 : 2024年9月23日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年7月19日

メジロ
ブラシの木の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年5月23日

トキワハゼ

発見日 : 2025年5月1日

クサボケ
菖蒲園入口に沢山

発見日 : 2024年3月22日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

クロギンスジト...
ずっと回ってます

発見日 : 2023年6月7日

オキザリス
ムラサキのクローバーかと思ったら違いました

発見日 : 2025年8月14日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月19日

コミカンソウ

発見日 : 2025年8月12日

ヒメジョオン

発見日 : 2025年7月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2022年10月2日

ニラモドキ
キジカクシ目、ヒガンバナ科、ハタケニラ属。 北アメリカ南部原産。 ハタ...

発見日 : 2021年10月15日

カブトムシ

発見日 : 2025年7月21日

モズ

発見日 : 2025年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.