堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月7日

ハグロトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月10日

シベリアイタチ
ミゾソバのお花畑から出てきました。

発見日 : 2021年10月30日

ルリビタキ
足元の紫陽花にルリビタキさん

発見日 : 2023年1月20日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年6月10日

シオカラトンボ
羽化したてか、フラフラ飛んでました

発見日 : 2024年4月19日

ハキリバチの一種

発見日 : 2024年5月11日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月16日

メジロ

発見日 : 2023年12月10日

カダヤシ
ウシガエルのデカいおたまじゃくしも沢山いました。

発見日 : 2024年6月3日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月1日

ルリビタキ
日陰で暗かったですが綺麗な瑠璃色

発見日 : 2023年1月3日

アオサギ
沢山のアオサギが、縄張り争い。川鵜にも威嚇。

発見日 : 2024年3月22日

カダヤシ

発見日 : 2024年4月19日

カラスノエンドウ

発見日 : 2025年4月7日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年4月2日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月23日

シロハラ

発見日 : 2025年4月7日

センダイムシクイ

発見日 : 2024年9月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年12月30日

リスアカネ

発見日 : 2021年10月16日

コイカル
今シーズンは単独で来たのでしょうか。周囲にイカルの姿がありませんでした。

発見日 : 2023年1月4日

クロギンスジト...
ずっと回ってます

発見日 : 2023年6月7日

ムラサキサギゴケ

発見日 : 2024年4月2日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年5月11日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月16日

タケノホソクロ...

発見日 : 2021年11月5日

ナガバミズアオイ

発見日 : 2024年6月10日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月23日

アオサギ
アオサギ君が特定外来種のウシガエルを退治しました!

発見日 : 2022年1月5日

カキドオシ

発見日 : 2024年4月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.