堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月19日

コアオハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月10日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年8月4日

キタテハ
地面に止まっていました。

発見日 : 2024年4月2日

シメ
林間の開けた場所で野鳥を待っていると、観察に来ていた人から「シメがいますよ...

発見日 : 2022年2月13日

モンキチョウ

発見日 : 2025年8月23日

カキドオシ

発見日 : 2024年4月2日

クサイ

発見日 : 2024年5月23日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年5月11日

ツブカラカサタケ
公園のキノコぐらいは全ての名前を調べてみたい。 本種はまだ未投稿でした。

発見日 : 2023年9月11日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月18日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月16日

サラサウツギ

発見日 : 2024年5月29日

エナガ
カワセミの撮影中に発見。

発見日 : 2022年2月23日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月18日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年7月19日

フラサバソウ

発見日 : 2024年3月27日

カワウ

発見日 : 2025年7月12日

セイヨウタンポポ

発見日 : 2024年3月27日

シジュウカラ
ドサッ! 何か音が聞こえたので見ると鳥が羽を広げて止まりました 2分ほど...

発見日 : 2025年7月22日

クロツグミ
公園で食事中、突然現れたので慌てました。きれいな成鳥です。

発見日 : 2023年4月11日

ハス

発見日 : 2024年7月4日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月28日

センダイムシクイ

発見日 : 2024年9月23日

コシアキトンボ
なかなか止まってくれないコシアキトンボが休憩

発見日 : 2024年6月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月12日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月10日

ムラサキサギゴケ

発見日 : 2024年4月2日

アメリカザリガニ
大泉緑地の池にたくさんいました。

発見日 : 2022年8月27日

コガモ
コガモカップル。寝てたのにバンとオオバンの追いかけ合いで起こされた。

発見日 : 2024年4月12日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.