堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月1日

ヒドリガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クロアゲハ
林道を飛び回っていました。

発見日 : 2022年5月15日

シロハラケンモン

発見日 : 2024年10月2日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年6月10日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年9月7日

イボバッタ

発見日 : 2025年9月12日

カラスノエンドウ

発見日 : 2025年4月7日

ヨコヅナサシガメ
地面から1.5mくらいのところで群れていました。 とてもかっこよくて...

発見日 : 2023年4月16日

サトユミアシゴ...

発見日 : 2025年9月1日

ナンキンハゼ

発見日 : 2024年6月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年5月11日

ツグミ

発見日 : 2024年1月1日

ナガバミズアオイ

発見日 : 2024年6月10日

ハシブトガラス

発見日 : 2025年7月9日

ナナフシモドキ
ここにいるとは思いませんでした

発見日 : 2023年6月7日

メジロ
毎年、ハナモモとメジロが綺麗です。

発見日 : 2024年3月9日

コフキサルノコシカケ

発見日 : 2025年10月12日

キコガサタケ

発見日 : 2025年7月9日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月7日

沈丁花
春の香りが濃厚な沈丁花が咲き始めました。

発見日 : 2023年3月3日

アオサギ
アオサギ君が特定外来種のウシガエルを退治しました!

発見日 : 2022年1月5日

オオシロカラカサタケ
ニョキニョキ沢山出てました。

発見日 : 2024年7月4日

メジロ

発見日 : 2024年1月1日

シオヤアブ

発見日 : 2025年8月26日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年8月11日

ウスイロネマル...

発見日 : 2024年10月14日

オオバン

発見日 : 2024年10月24日

ツユクサ

発見日 : 2025年10月4日

オオバン

発見日 : 2024年1月1日

キムネクマバチ
「イエロー」 セイタカアワダチソウで吸密していてカマキリに襲われました。

発見日 : 2019年10月6日

カワラヒワ

発見日 : 2022年1月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.