堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年10月28日

トウバナ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月15日

ダイサギ

発見日 : 2017年3月17日

サクラ
白い小さめの花が綺麗な桜

発見日 : 2024年3月1日

クロコガネ、ア...
大阪公立大学フィールド研究のビニールハウス近くの草むらでクロコガネを発見し...

発見日 : 2023年6月7日

カンザキアヤメ

発見日 : 2024年3月2日

カルガモ
親子で池を泳いでいました。ほかのヒナが水路の段差を乗り越えられずに別の道を...

発見日 : 2022年6月16日

スイレン

発見日 : 2023年8月20日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年6月7日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

カワウ

発見日 : 2024年1月28日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

チョウトンボ
池のあたりをヒラヒラと飛んでいました

発見日 : 2022年7月21日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年10月29日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

ヒドリガモ
「いきものクエスト」 羽ばたいてくれたので、意外とカラフルな色合いがよく...

発見日 : 2023年1月5日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月15日

ミモザ

発見日 : 2024年3月2日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年6月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年6月19日

ホシハラビロヘ...
大学構内の草むらを網でさらったところ発見しました。

発見日 : 2023年6月7日

スズメ

発見日 : 2023年6月19日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

ジョウビタキ
イモムシをゲットしました。

発見日 : 2023年1月29日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木に付いていました。発見後すぐに捕獲、処分しました。

発見日 : 2022年6月23日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.