堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月20日

カワセミ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クヌギシギゾウムシ

発見日 : 2022年5月2日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年3月30日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月13日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

カンサイタンポポ

発見日 : 2025年2月11日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月14日

チョウゲンボウ
農道沿いの電柱のてっぺんに鳥が止まっているのを見つけたので、近寄って確認し...

発見日 : 2021年11月6日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

冬虫夏草?
カミキリムシに寄生したようですね。

発見日 : 2021年10月29日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

ダイサギ
棚田にアオサギがいたので撮影に近づくとコサギもいました。

発見日 : 2018年6月2日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

メジロ

発見日 : 2025年3月1日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.