堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年10月14日

ハキダメギク

分類
植物

この付近の発見報告

モンキチョウ
草むらの上をひらひら飛んでいました

発見日 : 2023年6月7日

ヨツモンカメノ...
ビオトープ付近のフェンスに巻き付くヒルガオ科(?)の植物に付着していた ...

発見日 : 2023年6月7日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年8月17日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月16日

クビアカツヤカミキリ
深井サンパレスの壁にいました。 おもちゃかと思うくらい ツヤツヤで大き...

発見日 : 2024年6月20日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

クロコガネ
少し光沢がある。前胸背前縁に毛がない。農場にいた。

発見日 : 2023年6月7日

チャミノガ(ミ...
マンションの塀に10匹くらいいました

発見日 : 2022年9月29日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月5日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ユウゲショウ

発見日 : 2022年6月20日

オオカマキリ

発見日 : 2023年6月7日

アリグモ

発見日 : 2024年6月29日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

カワラバト
食べ物を探していた。

発見日 : 2023年6月14日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月27日

クロヤマアリ

発見日 : 2024年6月19日

アオサギ

発見日 : 2023年8月20日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

オオシオカラトンボ
大阪公立大学中百舌鳥キャンパス内にある温室の壁に止まっていたところを捕獲

発見日 : 2023年6月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

双翅目の一種

発見日 : 2022年6月22日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月29日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月19日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.