堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月20日

オオシロカラカサタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

「白ミッケ」

この付近の発見報告

トビズムカデ

発見日 : 2025年7月5日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年10月24日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年8月3日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月24日

ガのなかま

発見日 : 2025年7月6日

メジロ

発見日 : 2024年1月1日

クロゴキブリ
自然界にいるのはなぜか平気

発見日 : 2025年9月7日

エナガ
木の枝でウロウロしていた。

発見日 : 2022年2月6日

コガモ
コガモカップル。寝てたのにバンとオオバンの追いかけ合いで起こされた。

発見日 : 2024年4月12日

コバネイナゴ
赤ちゃんがたくさん飛び跳ねていました

発見日 : 2025年8月17日

アリのなかま

発見日 : 2025年7月7日

カワウソタケ

発見日 : 2025年10月13日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月14日

オオバン

発見日 : 2024年10月24日

サメビタキ
松の木の近くの枯れ木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年10月16日

ヤブカラシ

発見日 : 2025年6月25日

コクマルガラス(?)
最近、ネットを騒がしているカラスです。 観察場所を推定して行ってみました...

発見日 : 2023年2月5日

シロハラ

発見日 : 2024年3月18日

ヒメタニシ
大量発生中

発見日 : 2025年8月16日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年7月24日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年10月23日

トビズムカデ

発見日 : 2025年9月5日

スズメ

発見日 : 2024年12月30日

ヨウシュウヤマゴボウ
赤い根が気になって、調べてみました

発見日 : 2025年8月22日

ヤブツバキ

発見日 : 2025年10月11日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月28日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年7月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.