堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月18日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月14日

オオバン

発見日 : 2024年3月22日

シロハラ

発見日 : 2024年1月1日

オニフスベ
食べるならこれでしょ。 自己責任でどうぞ。

発見日 : 2024年6月27日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月7日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月14日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月16日

アオジ
なかなか姿が見れないアオジさん、ゲット

発見日 : 2023年3月3日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月16日

タヌキ
アライグマの捕獲用捕獲器に 入ってました

発見日 : 2024年10月4日

アメリカザリガニ
大泉緑地の池にたくさんいました。

発見日 : 2022年8月27日

ソウシチョウ

発見日 : 2025年2月23日

コゲラ

発見日 : 2024年9月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

ヨコヅナサシガメ
地面から1.5mくらいのところで群れていました。 とてもかっこよくて...

発見日 : 2023年4月16日

メジロ
毎年、ハナモモとメジロが綺麗です。

発見日 : 2024年3月9日

ムラサキサギゴケ

発見日 : 2024年4月2日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月13日

カキドオシ

発見日 : 2024年4月2日

アオモンイトトンボ
大泉緑地の蓮の葉にて

発見日 : 2023年7月28日

アオサギ
アオサギ君が特定外来種のウシガエルを退治しました!

発見日 : 2022年1月5日

カダヤシ
ウシガエルのデカいおたまじゃくしも沢山いました。

発見日 : 2024年6月3日

バン

発見日 : 2024年1月1日

カイツブリ
池にゆったりと浮かんでいた。

発見日 : 2022年2月6日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年4月2日

キタテハ

発見日 : 2024年3月18日

コゲラ
コゲラの幼鳥かな

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月18日

キョウチクトウ

発見日 : 2024年6月3日

カワセミ
大泉緑地です。

発見日 : 2023年12月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.