堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年9月6日

ホオジロ

分類
鳥類
発見者コメント

自然観察をしていると、どうしても可哀そうな生き物を目にしてしまいます。

この付近の発見報告

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年4月19日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月18日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2024年10月22日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

コガネムシ

発見日 : 2024年6月12日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

コゲラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年4月20日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

マルバアメリカ...

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロヒョウモン
何処にでもいる蝶ですが、奇麗です!!

発見日 : 2021年11月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年8月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.