堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

ムラサキゴテン

分類
植物

この付近の発見報告

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2024年2月17日

ツタバウンラン

発見日 : 2024年4月26日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

ギボウシの一種

発見日 : 2023年7月4日

ハスモンヨトウ

発見日 : 2023年12月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

ローゼルハイビスカス

発見日 : 2025年9月3日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

エニシダ

発見日 : 2024年4月21日

ノゲシ
この植物も去來帰化植物なんですね。

発見日 : 2024年4月17日

ドクダミ

発見日 : 2024年5月8日

モンシロチョウ
命の営み

発見日 : 2025年6月15日

カポック
都会では観葉植物ですが、何故か堺では公園や住宅に地植え。

発見日 : 2024年5月22日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月18日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月19日

コブシ
清恵会病院裏のコブシ 満開です 猛暑で生き残り策か

発見日 : 2025年9月15日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月8日

ヘラオオバコ
日本に昔からあったオオバコがどんどんヘラオオバコに取って代わられてます。関...

発見日 : 2023年4月24日

カラスノエンドウ

発見日 : 2024年4月1日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年7月1日

フェイジョア
最近 増えてますがなかなか結実には至らないようです。

発見日 : 2024年5月26日

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年4月28日

アワヨトウ

発見日 : 2024年12月6日

ルリシジミ

発見日 : 2024年6月1日

ショウジョウトンボ
水草に止まっていました

発見日 : 2022年8月7日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.