堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年3月14日

オランダミミナグサ

分類
植物

この付近の発見報告

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

ウシガエル

発見日 : 2024年6月10日

タイサンボク

発見日 : 2022年6月20日

ハシボソガラス

発見日 : 2024年6月29日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

コアオハナムグリ

発見日 : 2022年6月13日

アシダカグモ
木のうろから大きなアシダカグモが出てきました。

発見日 : 2022年6月23日

オオシオカラトンボ
ロープの上に止まっていてじっとしていました。カメラを近づけてもずっと静止し...

発見日 : 2025年7月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年6月7日

ローズマリー

発見日 : 2025年4月23日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月15日

アオサギ

発見日 : 2023年8月20日

キマダラカメム...

発見日 : 2023年6月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年6月26日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月20日

アメリカザリガニ

発見日 : 2022年6月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月22日

ダイサギ
2羽のダイサギが濠の中で採餌中、急に近寄ったと思ったら大げんかになりました...

発見日 : 2021年2月9日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月15日

ムネアカオオク...
クズの蔓の上を歩いていた。

発見日 : 2023年6月5日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年8月20日

セイタカアワダ...
葉っぱについてた。赤い、ちっちゃいむし。ひげながい、あぶらむし。

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ

発見日 : 2024年8月11日

アメリカザリガ...

発見日 : 2022年6月8日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

ダイサギ

発見日 : 2019年6月4日

マガモ

発見日 : 2023年1月19日

ヒメカメノコテントウ
アブラムシの天敵として一躍買っていた。

発見日 : 2022年6月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.