堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年10月19日

エンマコオロギ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ガのなかま

発見日 : 2025年7月6日

クロギンスジト...
ずっと回ってます

発見日 : 2023年6月7日

コシアキトンボ
なかなか止まってくれないコシアキトンボが休憩

発見日 : 2024年6月10日

チョウゲンボウ
新金岡駅前、そよら新金岡の隣にあるマンションのベランダにとまっていました。

発見日 : 2024年12月18日

ザクロ

発見日 : 2025年5月16日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月23日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年6月7日

ハチジョウツグミ

発見日 : 2022年1月10日

カワウ

発見日 : 2024年3月18日

ダイサギ

発見日 : 2024年3月18日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

キコガサタケ

発見日 : 2025年7月9日

カイツブリ

発見日 : 2024年3月27日

スズメ

発見日 : 2024年12月30日

ユリカモメ

発見日 : 2024年1月1日

ソウシチョウ

発見日 : 2025年2月23日

トキワハゼ

発見日 : 2025年5月1日

ナシケンモン
畠の防虫ネットに付いていました。 ※写真は上下が反転しています。

発見日 : 2023年10月12日

バッタ科の一種
大泉緑地の中央花壇で発見しました。

発見日 : 2022年8月22日

ヒメナガニジゴ...
虹色の綺麗なゴミムシダマシ

発見日 : 2023年6月7日

スイカズラ

発見日 : 2025年5月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年5月11日

キタキチョウ

発見日 : 2024年3月18日

キツネノボタン

発見日 : 2024年4月11日

シジュウカラ
木の幹で、動いていた。

発見日 : 2022年2月6日

ヒラタアブ
甘い香りのノイバラに沢山のヒラタアブが来てました。

発見日 : 2025年5月1日

ヒメタニシ
コンクリートで護岸されていない、素掘りの水路にいました。 工場や宅地...

発見日 : 2023年4月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

カナブン

発見日 : 2025年7月13日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.