堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月27日

ツマグロヒョウモン

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マダラバッタ

発見日 : 2021年10月15日

ゴマフケヨソイカ
ケヨソイカ科の双翅目。外来種らしい。

発見日 : 2024年10月14日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2022年4月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月12日

コゲラ
木の幹で餌を探していた様です。

発見日 : 2022年2月6日

ムクドリ

発見日 : 2024年5月11日

アオモンイトトンボ
大泉緑地の蓮の葉にて

発見日 : 2023年7月28日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月10日

メジロ
ブラシの木の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年5月23日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月12日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年7月27日

クロオオアリ

発見日 : 2025年8月10日

ハキリバチの一種

発見日 : 2024年5月11日

ツユクサ

発見日 : 2025年10月4日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月14日

メジロ

発見日 : 2024年2月18日

カワセミ

発見日 : 2024年11月13日

コクワガタ

発見日 : 2025年9月3日

トケイソウ

発見日 : 2025年6月25日

ジャカランダ

発見日 : 2024年9月12日

サトユミアシゴ...

発見日 : 2025年9月1日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月13日

ベニミスジコヤガ

発見日 : 2024年10月2日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年12月30日

オオバン

発見日 : 2023年12月10日

クビアカツヤカミキリ
この付近桜多いので飛んできてたみたいです。撮影後、床に紙敷いて踏み潰しまし...

発見日 : 2025年6月21日

キジバト

発見日 : 2022年1月30日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
雨上がり。3階ベランダ。2.3日おり、調べたところ、駆除対象の外来種とのこ...

発見日 : 2024年6月23日

ホウネンエビ

発見日 : 2022年6月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.