堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月23日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

アケビが、ちょうど食べ頃です。

この付近の発見報告

ビンズイ

発見日 : 2022年2月5日

フユノハナワラビ
紅葉する珍しいフユノハナワラビです。 カスリ模様? ほんとにこの種の同...

発見日 : 2021年12月9日

ヤマガラ

発見日 : 2024年1月27日

ルイスヒラタガムシ

発見日 : 2023年5月2日

コハクオナジマ...
琥珀色の奇麗なカタツムリです。 苔の胞子を好んで食べていました。 可愛...

発見日 : 2023年6月9日

タイワンシジミ
小さいものばかりでドブシジミと思いましたが、タイワンシジミのようですね。 ...

発見日 : 2021年10月15日

フクロシトネタ...

発見日 : 2023年4月21日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年11月24日

ケチョウチンゴケ

発見日 : 2023年5月22日

ナナフシモドキ...

発見日 : 2022年4月23日

ネコノメソウ
人気の草です。 堺市にもあるんですね。

発見日 : 2022年3月30日

チビミズムシ
まだ幼虫が多いです。

発見日 : 2023年5月2日

エナガ

発見日 : 2023年11月23日

センボンクヌギタケ

発見日 : 2023年2月28日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年11月24日

ムーアシロホシ...
可愛いですね。

発見日 : 2022年4月30日

イシガケチョウ
無事に堺の冬を超えていました。

発見日 : 2017年4月14日

ヒメロクショウ...
これもキノコです。 類似種との違いは、全体的に白っぽいのが最大の特徴。

発見日 : 2022年11月15日

イシガケチョウ
桜の花で吸蜜していました。

発見日 : 2020年3月31日

カワゲラ科の一種

発見日 : 2022年3月9日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年8月19日

チビクワガタ
サナギも見つかりました。

発見日 : 2022年12月6日

アライグマ

発見日 : 2021年10月16日

ニホンアカザトウムシ

発見日 : 2023年6月5日

ナラタケ
ナラタケは意外と難しくて最近、細かく分類されているそうです。 色や見た目...

発見日 : 2022年11月12日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月5日

シマヘビ
今日は暖かかったので、日向ぼっこしていたようです。

発見日 : 2021年12月9日

アカフユノハナワラビ
ややこしいことに、裏まできれいに紅変しています。 この場所にはフユノハナ...

発見日 : 2022年2月5日

モンキツノカメムシ

発見日 : 2023年5月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.