堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月8日

オオバナミズキンバイ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物
発見者コメント

特定外来生物で堺市外来種アラ-トリスト2021に重点対策として追加していされた。

この付近の発見報告

カワウ

発見日 : 2023年11月5日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

オオシオカラト...
夕方6時頃、庭にとんできました。 まだ若いのか傷もなく綺麗な羽と体でした。

発見日 : 2022年6月23日

オオバン

発見日 : 2023年11月5日

オオバン
木の実のようなものを食べていました。 カモ探しに来ましたが本種は、カモ類...

発見日 : 2023年1月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ツチイナゴ
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 日置荘西小学校のみなさ...

発見日 : 2024年10月11日

オオキンケイギク
散歩をしていたら見つけました。

発見日 : 2022年5月16日

ユリカモメ
今シーズンもゆりかもめが来てくれました! 毎年冬に会えるのが楽しみです!

発見日 : 2022年12月11日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月5日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年6月10日

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

ヤスデの仲間

発見日 : 2022年6月15日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

ドウガネサルハムシ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年8月20日

ミゾカクシ

発見日 : 2023年8月20日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年6月10日

エビイロカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

ヤマトシジミ
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」で発見! 日置荘西小学校のみなさん、...

発見日 : 2024年10月11日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木にとまっていました。

発見日 : 2022年6月18日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年2月8日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト 今日は雨のためか雨のかからない玄関前タイルの上にい...

発見日 : 2022年5月13日

ウシガエル

発見日 : 2024年6月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月10日

ミコアイサ
今年は、カモも少なく感じられます。

発見日 : 2023年1月24日

ハス
今年の白鷺公園の蓮は当たり年かな。

発見日 : 2024年7月31日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.