堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年11月19日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園内2本の桜の木にクビアカツヤカミキリが2匹いました。3匹目は写真を...

発見日 : 2025年7月7日

クビアカツヤカミキリ
家の裏庭の室外機の上にいました。 まわりに樹木等ない場所でした。 見た...

発見日 : 2019年7月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年8月20日

ホシハジロ

発見日 : 2023年11月5日

ニラ

発見日 : 2025年9月26日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月28日

ユリカモメ

発見日 : 2025年2月8日

ミゾカクシ

発見日 : 2023年8月20日

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園で、まず6匹捕殺。続きあります。クビアカハンター

発見日 : 2025年7月2日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト 今日は雨のためか雨のかからない玄関前タイルの上にい...

発見日 : 2022年5月13日

ムクドリ

発見日 : 2024年3月8日

ユリカモメ
今シーズンは、例年よりユリカモメが来るのが少し遅かったので、来なくなったの...

発見日 : 2021年12月28日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年8月23日

タヌキ
あくびをしながら出てきました。

発見日 : 2025年11月7日

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園内の桜はほとんどハラスがでてる。根元から黒い網がかかっている桜に1...

発見日 : 2025年7月9日

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年11月5日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

シチヘンゲ
綺麗なお花ですね。

発見日 : 2021年11月10日

クビアカツヤカミキリ
おそらくクビアカツヤカミキリだと思いますので、駆除しました。

発見日 : 2025年6月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ナナホシテントウ
「日置荘西小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 日置荘西小学校のみなさ...

発見日 : 2024年10月11日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年8月20日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

カワセミ

発見日 : 2024年12月14日

オンブバッタ

発見日 : 2023年11月5日

ジュンサイハムシ
凄い数です。

発見日 : 2024年8月25日

ウシガエル

発見日 : 2024年6月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.