堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年10月28日

コバネイナゴ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

「交尾中」

この付近の発見報告

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

モズ

発見日 : 2022年12月31日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

カブトムシ(幼虫)
2令幼虫だと思います。

発見日 : 2022年8月4日

スミレ属の1種
1㎝にも満たない小さなスミレでした。

発見日 : 2025年4月4日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

セスジツユムシ

発見日 : 2024年10月12日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

ウツギヒメハマキ

発見日 : 2025年6月4日

ナナフシモドキ

発見日 : 2024年5月20日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ
実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

発見日 : 2021年10月30日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

キタキチョウ

発見日 : 2024年12月1日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

オオカマキリ

発見日 : 2024年7月20日

ムラサキシメジ

発見日 : 2023年10月19日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.