堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年12月25日

ホオジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年12月12日

アリアケスミレ

発見日 : 2024年4月5日

ベニマシコ

発見日 : 2025年3月20日

ムサシアカムカデ
冬眠中です。

発見日 : 2022年12月31日

ミソサザイ

発見日 : 2024年12月21日

ミジンヤマタニシ
先日、持ち帰ったサンプルを紛失してしまったので、再調査に行って来ました。 ...

発見日 : 2024年5月14日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

オオズケゴモクムシ

発見日 : 2021年10月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

カブトムシ(幼虫)
大きな朽ち木を除けると沢山いました。 元気に育って夏に会えるといいですね。

発見日 : 2022年1月4日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月7日

コガモ

発見日 : 2025年2月11日

ヒシ

発見日 : 2024年9月25日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

ヒラズゲンセイ
最高の被写体ですね。 撮影後、飛んで行きました。

発見日 : 2023年7月4日

タヒバリ

発見日 : 2025年1月21日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.