堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年10月8日

コゲラ

分類
鳥類
発見者コメント

樹林内を歩いていると飛び交う本種を見つけたので、止まるのを待って撮りました。

この付近の発見報告

ヒドリガモ

発見日 : 2023年12月10日

サメビタキ
松の木の近くの枯れ木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年10月16日

ヒメナガニジゴ...
虹色の綺麗なゴミムシダマシ

発見日 : 2023年6月7日

ホシササキリ

発見日 : 2025年9月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

コゲラ

発見日 : 2025年7月12日

シジュウカラ
木の幹で、動いていた。

発見日 : 2022年2月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年8月2日

ノアサガオ

発見日 : 2025年8月8日

キョウチクトウ

発見日 : 2024年6月3日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年8月3日

クロギンスジト...
ずっと回ってます

発見日 : 2023年6月7日

コクワガタ

発見日 : 2025年9月3日

ツマジロエダシャク
池の傍のフェンスの下の方で、葉っぱに隠れる様にいた。

発見日 : 2021年10月17日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

クビアカツヤカミキリ
家の駐車場でポツンといてた…

発見日 : 2025年7月7日

クビアカツヤカミキリ
この付近桜多いので飛んできてたみたいです。撮影後、床に紙敷いて踏み潰しまし...

発見日 : 2025年6月21日

リスアカネ

発見日 : 2021年10月16日

オオルリ
今年もやってきましたネ。

発見日 : 2019年4月18日

ヒメタニシ
コンクリートで護岸されていない、素掘りの水路にいました。 工場や宅地...

発見日 : 2023年4月9日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

シロハラ

発見日 : 2024年3月22日

アメンボ

発見日 : 2025年8月18日

ハス
大泉緑地の蓮はどんどん勢力を拡大

発見日 : 2025年6月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年6月16日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月12日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月16日

アオジ

発見日 : 2025年3月24日

ツグミ
まだ、北に行かずに残ってますね。

発見日 : 2024年4月12日

ウスイロネマル...

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.