堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月7日

クロゴキブリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

自然界にいるのはなぜか平気

この付近の発見報告

コゲラ

発見日 : 2025年7月12日

エナガ
もみじの枝にエナガがとまってくれました。毎朝のように自宅近くの大泉緑地を散...

発見日 : 2022年12月1日

イヌタデ

発見日 : 2025年10月10日

トビズムカデ
畑を耕していたら、土の中から出てきました。

発見日 : 2023年12月24日

カワウ

発見日 : 2024年3月18日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月10日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

フタツメオオシ...
池の傍のフェンスの下の方の葉っぱに、隠れる様にたたずんでいた。

発見日 : 2021年10月17日

ヤブカラシ

発見日 : 2025年6月25日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

オニタビラコ

発見日 : 2025年4月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年7月31日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月24日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年7月19日

ツユクサ

発見日 : 2025年7月9日

ウスバキトンボ

発見日 : 2025年7月12日

マガモ

発見日 : 2024年12月30日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月28日

シメ
林間の開けた場所で野鳥を待っていると、観察に来ていた人から「シメがいますよ...

発見日 : 2022年2月13日

クロアゲハ
林道を飛び回っていました。

発見日 : 2022年5月15日

ユリカモメ

発見日 : 2025年1月14日

オオルリ
今年もやってきましたネ。

発見日 : 2019年4月18日

カルガモ
カルガモの親子

発見日 : 2024年6月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年7月12日

クサギカメムシ

発見日 : 2025年9月9日

ヒメオドリコソ...

発見日 : 2025年3月24日

シジュウカラ

発見日 : 2025年7月12日

コウジタケ

発見日 : 2025年9月17日

カワラヒワ

発見日 : 2025年10月20日

アカアシオオク...

発見日 : 2025年7月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.