堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月11日

ムクドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

センダイムシクイ

発見日 : 2024年9月23日

コクワガタ

発見日 : 2025年9月3日

ザクロ

発見日 : 2025年5月16日

アカハラ

発見日 : 2023年4月5日

カワラヒワ
木の枝にとまって、鳴いていた。

発見日 : 2022年2月6日

カワセミ

発見日 : 2022年2月6日

サトユミアシゴ...

発見日 : 2025年7月5日

シオヤアブ

発見日 : 2025年7月12日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月16日

コミカンソウ

発見日 : 2025年8月12日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

クビアカツヤカミキリ
家の駐車場でポツンといてた…

発見日 : 2025年7月7日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

シロハラケンモン

発見日 : 2024年10月2日

キビタキ
綺麗な鳴き声と姿

発見日 : 2024年5月23日

カワウ

発見日 : 2024年3月18日

カダヤシ
ウシガエルのデカいおたまじゃくしも沢山いました。

発見日 : 2024年6月3日

カワセミ

発見日 : 2024年12月30日

沈丁花
春の香りが濃厚な沈丁花が咲き始めました。

発見日 : 2023年3月3日

ヤブハギ

発見日 : 2025年9月14日

アオサギ

発見日 : 2024年2月18日

シジュウカラ
大泉緑地で賑やかな四十雀

発見日 : 2024年4月11日

イボバッタ

発見日 : 2025年9月12日

キタテハ

発見日 : 2024年3月18日

カルガモとマガ...
大泉緑地の蓮池、やんちゃなカモが、と思ったら頭が構造色。カルガモとマガモの...

発見日 : 2024年1月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年7月19日

ナデシコ

発見日 : 2025年9月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年8月15日

ホシササキリ

発見日 : 2025年9月16日

ニクバエ

発見日 : 2025年8月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.