堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月11日

ヒヨドリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月7日

ヤマガラ
シジュウカラの群れを見ていたら、ヤマガラが現れました。

発見日 : 2022年10月8日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

カダヤシ

発見日 : 2024年4月19日

トビズムカデ

発見日 : 2025年9月5日

ザクロ

発見日 : 2025年5月16日

ヒュウガミズキ

発見日 : 2025年3月24日

ジャカランダ

発見日 : 2024年9月12日

ノウゼンカズラ

発見日 : 2025年9月6日

クロアゲハ
羽化したてなのかゆったり羽根を拡げてました。

発見日 : 2024年4月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年7月19日

シオヤアブ

発見日 : 2025年8月26日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年4月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月7日

アオモンイトトンボ
大泉緑地カキツバタ園にて。青が雄、オレンジ色が雌。

発見日 : 2025年5月1日

ヤブハギ

発見日 : 2025年9月14日

ダイサギ

発見日 : 2024年3月18日

アオメアブ

発見日 : 2025年8月1日

サラサウツギ

発見日 : 2024年5月29日

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年10月6日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月13日

カワセミ
獲物を狙って飛び出す瞬間です。

発見日 : 2022年2月4日

オニフスベ
食べるならこれでしょ。 自己責任でどうぞ。

発見日 : 2024年6月27日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2025年7月12日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年7月12日

ベニミスジコヤガ

発見日 : 2024年10月2日

エナガ
カワセミの撮影中に発見。

発見日 : 2022年2月23日

オンブバッタ

発見日 : 2021年10月14日

ツユクサ

発見日 : 2025年7月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.