堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月25日

コクワガタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2025年7月15日

ナナフシモドキ
ここにいるとは思いませんでした

発見日 : 2023年6月7日

メジロ
ブラシの木の蜜を吸うメジロ

発見日 : 2024年5月23日

オオシロカラカサタケ
ニョキニョキ沢山出てました。

発見日 : 2024年7月4日

キョウチクトウ

発見日 : 2024年6月3日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年9月7日

ルリビタキ
足元の紫陽花にルリビタキさん

発見日 : 2023年1月20日

コゲラ
コゲラの幼鳥かな

発見日 : 2024年6月10日

コクマルガラス(?)
最近、ネットを騒がしているカラスです。 観察場所を推定して行ってみました...

発見日 : 2023年2月5日

ジャカランダ

発見日 : 2024年9月12日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

ムベ

発見日 : 2024年4月19日

メジロ

発見日 : 2024年12月30日

シベリアイタチ
ミゾソバのお花畑から出てきました。

発見日 : 2021年10月30日

キツネノボタン

発見日 : 2024年4月11日

チョウゲンボウ
新金岡駅前、そよら新金岡の隣にあるマンションのベランダにとまっていました。

発見日 : 2024年12月18日

カキドオシ

発見日 : 2024年4月2日

コゲラ

発見日 : 2025年7月12日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月16日

メキシコラクウショウ

発見日 : 2024年11月13日

ナガバギシギシ

発見日 : 2024年5月23日

キビタキ
綺麗な鳴き声と姿

発見日 : 2024年5月23日

コゲラ
木の幹で餌を探していた様です。

発見日 : 2022年2月6日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

アオジ
なかなか姿が見れないアオジさん、ゲット

発見日 : 2023年3月3日

ヒメタニシ
コンクリートで護岸されていない、素掘りの水路にいました。 工場や宅地...

発見日 : 2023年4月9日

シロハラ
木の実をGET‼

発見日 : 2023年2月7日

テングチョウ

発見日 : 2024年5月23日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月23日

オンブバッタ
「いきものクエスト」 キンセンカは虫よけ効果があるのですが、バッタはこの...

発見日 : 2022年10月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.