堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月25日

タイワンタケクマバチ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ
堺市南区御池台3丁40番緑道沿いの桜の木の防虫ネット上 最近よく見かける...

発見日 : 2025年6月19日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター❗️ 堺市南区御池台3丁40緑道沿いの桜の木。2日連...

発見日 : 2025年6月20日

モズ

発見日 : 2022年12月31日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 御池台小学校北門前の桜のネットの中です。

発見日 : 2025年6月29日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 原山台の動物病院への受診移動中に3匹ペットボトル底面にて打撃

発見日 : 2025年7月2日

シモフリコメツキ

発見日 : 2023年4月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

キタテハ

発見日 : 2025年2月11日

クロバエ(?)
切り株の木にとまっていた。

発見日 : 2022年3月25日

ウスカワマイマイ
以前にも投稿させて頂きましたが、ウスカワマイマイには、黒い個体も存在します...

発見日 : 2024年6月21日

ホトケノザ

発見日 : 2025年2月11日

カワセミ

発見日 : 2023年2月2日

ニホンヤモリ
切り株の中で冬眠中でした。

発見日 : 2022年2月27日

クビアカツヤカミキリ
庭の梅の木の下のほうをゆっくりと動いていました。 写真はそのときのもので...

発見日 : 2025年6月20日

モズ

発見日 : 2024年1月6日

クビアカツヤカミキリ
暑中お見舞い申し上げます さすらいのクビアカハンター本間です 1匹殺り...

発見日 : 2025年7月13日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年3月1日

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月5日

チビクワガタ
朽ち木の中で冬眠していました。

発見日 : 2021年12月25日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター クビアカツヤカミキリ3匹発見 2匹踏みつぶし、一匹は...

発見日 : 2025年7月2日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

ムサシアカムカデ
冬眠中です。

発見日 : 2022年12月31日

カンサイタンポポ

発見日 : 2025年2月11日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年7月20日

シオカラトンボ...

発見日 : 2022年7月2日

フヨウ

発見日 : 2024年9月25日

メジロ

発見日 : 2025年3月1日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月20日

クビアカツヤカミキリ
御池公園の桜の木のネットの中

発見日 : 2025年7月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.