堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月15日

ニラモドキ

分類
植物
発見者コメント

キジカクシ目、ヒガンバナ科、ハタケニラ属。
北アメリカ南部原産。
ハタケニラとは、花の開花時期(ハタケニラは春、ニラモドキは秋)と花びらの外側にある線の色(ハタケニラはピンク、ニラモドキは緑)で見分けられる。

この付近の発見報告

カイツブリ
池にゆったりと浮かんでいた。

発見日 : 2022年2月6日

ヒメカメノコテ...

発見日 : 2022年5月2日

クサボケ
菖蒲園入口に沢山

発見日 : 2024年3月22日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2021年10月14日

アオモンイトトンボ
大泉緑地の蓮の葉にて

発見日 : 2023年7月28日

アメリカナミウズムシ
北アメリカ原産の外来種のプラナリアです。

発見日 : 2021年10月15日

エナガ
もみじの枝にエナガがとまってくれました。毎朝のように自宅近くの大泉緑地を散...

発見日 : 2022年12月1日

シジュウカラ
木の幹で、動いていた。

発見日 : 2022年2月6日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2022年5月10日

スギナ

発見日 : 2022年4月11日

ヨシ
イネ科、ヨシ属の在来種。

発見日 : 2021年10月15日

オオカナダモ
誰かが捨てたようです。

発見日 : 2021年12月13日

ホルバートケシ...

発見日 : 2022年4月1日

アメリカタカサブロウ

発見日 : 2021年10月15日

シメ
林間の開けた場所で野鳥を待っていると、観察に来ていた人から「シメがいますよ...

発見日 : 2022年2月13日

キンケハラナガ...

発見日 : 2022年8月19日

キシュウスズメノヒエ
イネ目 イネ科 スズメノヒエ属 紀州と名に付くが外来種。

発見日 : 2023年6月13日

カイツブリ

発見日 : 2024年1月1日

オオバン

発見日 : 2023年12月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年12月10日

シオカラトンボ
家庭菜園に飛んできました。

発見日 : 2022年8月12日

ホシミスジ

発見日 : 2022年6月29日

エナガ
木の枝でウロウロしていた。

発見日 : 2022年2月6日

ゼニバアオイ
ユーラシア大陸原産の帰化植物。 アオイ科 ゼニアオイ属。

発見日 : 2022年5月2日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

ルリビタキ
足元の紫陽花にルリビタキさん

発見日 : 2023年1月20日

ナルトサワギク

発見日 : 2022年5月10日

シロハラ

発見日 : 2024年3月22日

イワニガナ(ジ...
キク科 ニガナ属の在来種。

発見日 : 2022年4月27日

ナミアゲハ(幼虫)

発見日 : 2022年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.