堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年12月26日

ゆりかもめ

分類
鳥類
発見者コメント

大津池の柵に止まった、
ゆりかもめのお尻が可愛いかったです!

この付近の発見報告

クビキリギス

発見日 : 2024年10月11日

クビアカツヤカミキリ
白鷺公園にて、ウォーキングを兼ねてクビアカツヤカミキリを探しました。1時間...

発見日 : 2025年7月4日

ムクドリ

発見日 : 2025年2月8日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年7月5日

ジュンサイハムシ
凄い数です。

発見日 : 2024年8月25日

オンブバッタ

発見日 : 2023年11月5日

オオキンケイギク
散歩をしていたら見つけました。

発見日 : 2022年5月16日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年11月5日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター

発見日 : 2025年6月28日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

ユリカモメ

発見日 : 2025年2月8日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年1月31日

クビアカツヤカミキリ
マンション6階通路にいました 駆除完了

発見日 : 2025年6月22日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年8月20日

エンジュ
花の後の豆が 出来始めてます。

発見日 : 2024年7月31日

オオバン
木の実のようなものを食べていました。 カモ探しに来ましたが本種は、カモ類...

発見日 : 2023年1月16日

ユリカモメ
毎年冬に飛来するゆりかもめ! 可愛いので会えるのが楽しみです!

発見日 : 2022年1月10日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年11月5日

アオドウガネ
初芝体育館の入り口前の花だんで見つけました。 目がかわいいです。体からふ...

発見日 : 2023年7月21日

スズメ
白鷺公園の雀は蓮の雄蕊が大好物

発見日 : 2024年7月5日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年3月8日

モズ

発見日 : 2025年1月4日

オオユミアシゴ...

発見日 : 2024年6月10日

ホシハジロ

発見日 : 2023年11月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.