堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年2月24日

モズ

分類
鳥類
発見者コメント

木の茂みに飛んで来ました。

この付近の発見報告

アミスギタケ

発見日 : 2023年6月11日

オオシロカラカサタケ
話題のキノコ

発見日 : 2024年6月26日

ユリカモメ

発見日 : 2025年1月14日

オンブバッタ
「いきものクエスト」 キンセンカは虫よけ効果があるのですが、バッタはこの...

発見日 : 2022年10月2日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月7日

ヤマガラ
シジュウカラの群れを見ていたら、ヤマガラが現れました。

発見日 : 2022年10月8日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月10日

ベニシジミ

発見日 : 2024年6月3日

チョウセンカマキリ
チョウセンカマキリ成虫 花の近くにいました。

発見日 : 2024年7月21日

ナンキンハゼ

発見日 : 2024年6月10日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

バン

発見日 : 2024年1月1日

オオバン

発見日 : 2024年1月1日

ヒメマダラミズメイガ
幼虫は水生で水草を食べる

発見日 : 2024年10月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年6月16日

カワセミ

発見日 : 2024年1月1日

キンギョソウ

発見日 : 2024年5月2日

シロハラ

発見日 : 2024年3月22日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月7日

キタテハ

発見日 : 2024年3月18日

メジロ

発見日 : 2024年3月18日

シジュウカラ

発見日 : 2024年4月12日

ハタケチャダイゴケ
内壁に条溝がない。

発見日 : 2022年9月10日

チョウゲンボウ
新金岡駅前、そよら新金岡の隣にあるマンションのベランダにとまっていました。

発見日 : 2024年12月18日

アメリカザリガニ
大泉緑地の池にたくさんいました。

発見日 : 2022年8月27日

シロハラ

発見日 : 2025年4月7日

カルガモ

発見日 : 2024年1月1日

オオシロカラカサタケ
ニョキニョキ沢山出てました。

発見日 : 2024年7月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.