堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月27日

アカエイ

分類
魚類
発見者コメント

動画もあります
2週間前に初めて見ました
今日やっと撮影に成功しました
土居川のザビエル公園あたりから吾妻橋の間でウロウロしています

この付近の発見報告

ルリシジミ

発見日 : 2024年6月1日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月22日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年6月9日

ヒメリュウキンカ
堺には沢山のヒメリュウキンカが空き地や住宅軒先に。 キンポウゲ科の園芸植...

発見日 : 2023年3月24日

ハゼラン
街路樹植え込みに

発見日 : 2023年10月18日

ホシホウジャク
マンションのアベリアに数匹のホシホウジャクが蜜を吸いに来てました。

発見日 : 2023年10月4日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

ヒメウツギ

発見日 : 2025年4月14日

ウスチャヤガ

発見日 : 2024年11月3日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月15日

ワビスケ

発見日 : 2023年12月14日

キシタバ

発見日 : 2023年7月29日

イソヒヨドリ♂
鳴き声がして探すとちょうど道路の花壇に降りてきました。 車が側で往来して...

発見日 : 2022年3月16日

ハスモンヨトウ

発見日 : 2023年12月7日

タチアオイ

発見日 : 2024年5月24日

モミジアオイ

発見日 : 2024年7月15日

イノコヅチ

発見日 : 2024年10月22日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月22日

ボラ

発見日 : 2024年5月24日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月7日

リキュウバイ
利晶の杜に沢山植わってるリキュウバイ

発見日 : 2024年4月6日

コメツブウマゴヤシ

発見日 : 2025年4月11日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年5月29日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月18日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年9月15日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月18日

ミチコレンゲ

発見日 : 2024年5月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月5日

カポック
都会では観葉植物ですが、何故か堺では公園や住宅に地植え。

発見日 : 2024年5月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.