堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月26日

ツルタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

ハナミズキ

発見日 : 2025年11月12日

オニフスベ
食べるならこれでしょ。 自己責任でどうぞ。

発見日 : 2024年6月27日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月12日

オオミノコフキタケ

発見日 : 2025年9月18日

キタテハ

発見日 : 2024年3月18日

ホトトギス

発見日 : 2025年11月12日

オオバン

発見日 : 2023年12月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年12月30日

シジュウカラ

発見日 : 2025年11月12日

コガモ
コガモカップル。寝てたのにバンとオオバンの追いかけ合いで起こされた。

発見日 : 2024年4月12日

トビズムカデ

発見日 : 2025年9月5日

ヤブカラシ

発見日 : 2025年6月25日

ゲジ

発見日 : 2025年7月24日

ワルナスビ

発見日 : 2025年7月9日

ホシササキリ

発見日 : 2025年9月30日

フラサバソウ

発見日 : 2024年3月27日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月5日

ホウネンエビ

発見日 : 2022年6月16日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

シオカラトンボ
シオカラトンボの雌(ムギワラトンボ)

発見日 : 2025年8月13日

ラクウショウ

発見日 : 2025年7月26日

アオサギ

発見日 : 2024年12月30日

マメアサガオ

発見日 : 2021年10月15日

ヤマトカギバ

発見日 : 2025年5月16日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2025年7月15日

ホソムギ
ひときわ目立ったこの草はなんだろうかと思って名前を調べてみましたかが。 ...

発見日 : 2025年8月25日

アオサギ
アオサギ君が特定外来種のウシガエルを退治しました!

発見日 : 2022年1月5日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月1日

クロガネモチ
なかなか気づかないクロガネモチの花。爽やかな香りです。

発見日 : 2024年5月23日

カワウソタケ

発見日 : 2025年10月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.