堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年9月7日

アケビ

分類
植物

この付近の発見報告

ノアズキ

発見日 : 2018年9月2日

ウグイス

発見日 : 2025年2月11日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 梅の木の幹にとまっていたので捕獲しようとしたら飛びまし...

発見日 : 2025年6月29日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 本日43匹

発見日 : 2025年6月27日

エンマコオロギ

発見日 : 2024年10月24日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

モズ

発見日 : 2022年12月5日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年5月25日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年2月11日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 19匹

発見日 : 2025年6月27日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

ドクササゴ
100%竹藪なのでドクササゴの可能性が高いです。 カヤタケ、ホテイシメジ...

発見日 : 2021年12月25日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月20日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月20日

アオジ

発見日 : 2025年3月1日

トキワシノブ
大木の上の高いところにあった個体群は伐採された為、絶滅してしまいました。 ...

発見日 : 2021年11月12日

ニホンカブラハバチ

発見日 : 2024年10月24日

ベニシジミ

発見日 : 2024年7月20日

イシガケチョウ
なかなか近距離で撮影させてもらえませんでした。

発見日 : 2018年3月15日

アブラコウモリ

発見日 : 2022年8月4日

クヌギシギゾウムシ

発見日 : 2022年5月2日

キタキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

アメリカオニアザミ
カナートイズミヤの擁壁の側溝に沿って雑草が生えていますが その中に、アメ...

発見日 : 2022年6月16日

ザラエノハラタケ

発見日 : 2022年6月13日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月10日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月23日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 37匹

発見日 : 2025年6月27日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.