堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年2月11日

アオサギ

分類
鳥類
発見者コメント

大和川の河川敷を歩いていると飛び立ちました。

この付近の発見報告

ナルトサワギク

発見日 : 2022年5月10日

シロスジヒゲナ...
地面に巣穴が沢山ありました

発見日 : 2023年4月17日

ヒゲナガスズメ...
イネ科 スズメノチャヒキ属の一年草。ヨーロッパ原産の外来種。

発見日 : 2022年4月13日

オオカワヂシャ

発見日 : 2022年4月13日

ムツボシオニグモ

発見日 : 2022年3月25日

ダイサギ
消波ブロックの上にいました。

発見日 : 2021年3月14日

ヌートリア
岩場に一匹、河川敷にもう一匹の計二匹を確認してます。 河川敷はそこらじゅ...

発見日 : 2022年3月7日

オオオナモミ
キク科 オナモミ属。北アメリカ原産。

発見日 : 2021年11月26日

タイワンタケクマバチ
ついにこの辺りにも現れてしまいました…

発見日 : 2022年5月11日

ワタムシの一種
雪虫と呼ばれるアブラムシの一種です。種名まではわかりませんでした。

発見日 : 2021年12月6日

ヌマガエル

発見日 : 2022年4月11日

クサグモ
生垣の木に棚網を張るタナグモ科のクモです。この仲間では最も普通に見られます。

発見日 : 2021年10月14日

ハクセキレイ

発見日 : 2021年12月1日

クビアカツヤカミキリ
今年も現れました… 対策ネットの中にも沢山いますが、外にも沢山います。 ...

発見日 : 2023年6月23日

キタキチョウ
モンキチョウと違って成虫で越冬します。

発見日 : 2021年11月17日

ナミテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月2日

タマガムシ

発見日 : 2023年6月5日

オオカナダモ

発見日 : 2021年11月26日

ヒメカメノコテ...

発見日 : 2022年5月2日

ハダニクロヒメ...
「いきものクエスト」 ハダニを食べる小型のテントウムシです。

発見日 : 2022年5月31日

ウロコアシナガグモ
造網性のクモですが、徘徊して餌を摂る事もあります。

発見日 : 2022年3月25日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月2日

ヨシ
オギかもしれない。

発見日 : 2021年11月26日

ホソバヒメミソハギ

発見日 : 2021年11月5日

タケノホソクロバ

発見日 : 2022年4月28日

モンシロチョウ
ムラサキウマゴヤシの葉の上で交尾中です。

発見日 : 2022年4月11日

アカツメクサ(...

発見日 : 2022年4月28日

スズメ

発見日 : 2021年12月1日

ナガメ

発見日 : 2022年3月25日

カルガモ

発見日 : 2022年1月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.