堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月14日

タチスズメノヒエ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

マメアサガオ

発見日 : 2021年10月15日

ゼニバアオイ
ユーラシア大陸原産の帰化植物。 アオイ科 ゼニアオイ属。

発見日 : 2022年5月2日

マツバゼリ

発見日 : 2021年11月10日

コイ

発見日 : 2022年4月8日

オオカワヂシャ

発見日 : 2022年4月13日

マルゴミグモ
ゴミグモの一種。ゴミリボンと呼ばれるゴミで作った帯を網に付けます。

発見日 : 2021年12月8日

セイタカアワダチソウ

発見日 : 2021年10月15日

タイリクカブトエビ

発見日 : 2022年6月28日

メリケンカルカヤ
北米原産のイネ科、メリケンカルカヤ属の外来種。

発見日 : 2021年10月15日

タケノホソクロ...

発見日 : 2021年11月5日

イヌホオズキ

発見日 : 2021年10月15日

グラジオラス属の一種
キジカクシ目 アヤメ科 グラジオラス属の園芸植物。 地中海~アフリカ原産。

発見日 : 2022年4月28日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月4日

ヒメエグリバ

発見日 : 2024年11月1日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月13日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月6日

シロバナマンテマ

発見日 : 2022年4月27日

キイロテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月10日

ヒメカメノコテ...

発見日 : 2022年5月2日

マダラバッタ

発見日 : 2021年11月10日

ナミアゲハ(幼虫)

発見日 : 2022年4月28日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月6日

オオイヌノフグリ

発見日 : 2025年4月7日

スグリゾウムシ

発見日 : 2023年6月23日

サカマキガイ

発見日 : 2022年4月1日

ハグロハバチ

発見日 : 2022年5月16日

アオサギ

発見日 : 2022年4月11日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年6月24日

ヒメマツバボタン
ナデシコ目、スベリヒユ科、スベリヒユ属の外来種。 熱帯アメリカ原産。

発見日 : 2021年11月5日

モンクロギンシ...
シャチホコガ科の蛾

発見日 : 2024年8月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.