堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月5日

ツマグロヒョウモン(メス)

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

メスは毒があるカバマダラに擬態していますが、大阪にはカバマダラは生息していないので意味が無い。

この付近の発見報告

シバフタケ

発見日 : 2021年9月15日

マダラバッタ

発見日 : 2021年11月10日

タケノホソクロ...

発見日 : 2021年11月5日

オオキバナカタバミ

発見日 : 2022年4月8日

ヒメカメノコテ...

発見日 : 2022年5月2日

シマゴミグモ
ヤマトゴミグモ・ミナミノシマゴミグモとの識別は困難。 死んだ振りをします。

発見日 : 2021年12月10日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月2日

テナガエビ

発見日 : 2022年4月7日

モリチャバネゴキブリ

発見日 : 2022年7月4日

ハラクロコモリグモ

発見日 : 2021年12月10日

シロカネイソウ...
主にジョロウグモの網に居候するクモです。この個体はイエオニグモの網にいました。

発見日 : 2021年10月27日

ナヨクサフジ

発見日 : 2022年4月14日

ナヨクサフジ

発見日 : 2022年4月7日

シロバナマンテマ

発見日 : 2022年4月27日

マメアサガオ

発見日 : 2021年10月15日

ナズナ
アブラナ科、ナズナ属の在来種。

発見日 : 2022年1月25日

ヒゲナガヤチバエ
湿地に生息するヤチバエの一種。 幼虫はヒメモノアラガイを食べるらしい。

発見日 : 2023年6月9日

ナヨクサフジ

発見日 : 2022年4月14日

ムシクサ
オオバコ科 クワガタソウ属の一年草。 在来の湿性植物。

発見日 : 2022年4月13日

ヒロハフウリン...
熱帯アメリカ原産。ナス科、ホオズキ属の一年草。

発見日 : 2021年11月26日

コバネイナゴ

発見日 : 2021年11月17日

アレチウリ
ウリ科、アレチウリ属の一年草。北米原産の特定外来生物。

発見日 : 2021年9月24日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2022年1月25日

クサカゲロウの一種

発見日 : 2022年3月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年3月25日

ヤマトアカヤスデ

発見日 : 2021年11月10日

アオサギ

発見日 : 2022年4月11日

クモガタテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月31日

コイ

発見日 : 2022年4月8日

マダラバッタ

発見日 : 2021年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.