堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年10月14日

ホシササキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
多くの方が、スマホ片手に撮影されていました。

発見日 : 2023年2月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年3月18日

スズメ

発見日 : 2024年12月30日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月16日

シジュウカラ
木の幹で、動いていた。

発見日 : 2022年2月6日

ハキリバチの一種

発見日 : 2024年5月11日

シジュウカラ
大泉緑地で賑やかな四十雀

発見日 : 2024年4月11日

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月15日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

シロハラ

発見日 : 2025年4月7日

ヌマガエル
田んぼにいました オタマジャクシや小さいカエルはたくさん見ましたが、この...

発見日 : 2024年8月3日

チリアヤメ

発見日 : 2024年5月23日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月14日

ヌマガエル
家の周りの田んぼにはカエルがたくさんいますが、オレンジ色のカエルを時々見か...

発見日 : 2022年9月13日

ヤマガラ

発見日 : 2025年4月7日

スクミリンゴガ...

発見日 : 2022年6月16日

コゲラ
コゲラの幼鳥かな

発見日 : 2024年6月10日

メジロ

発見日 : 2024年1月1日

ユリカモメ

発見日 : 2023年12月10日

ネズミモチ

発見日 : 2025年6月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年5月11日

カワラヒワ

発見日 : 2022年1月30日

キコガサタケ

発見日 : 2025年7月9日

シジュウカラ

発見日 : 2024年9月7日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月5日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月5日

タヌキ
アライグマの捕獲用捕獲器に 入ってました

発見日 : 2024年10月4日

アオジ
なかなか姿を現さない忍者アオジさん。やっと撮せました。

発見日 : 2024年4月12日

ナガバギシギシ

発見日 : 2024年5月23日

カワセミ

発見日 : 2024年11月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.