堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月18日

シャリンバイ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

モズ

発見日 : 2024年2月12日

ガザニアの仲間

発見日 : 2024年4月17日

クビアカツヤカミキリ
首が赤くて触覚が長い 昨日は動かなかったけど今日動いた(6月29日)

発見日 : 2025年6月29日

メマツヨイグサ

発見日 : 2025年4月18日

カナリーヤシ
外環 中央分離帯の土から出てきました

発見日 : 2025年9月3日

ブドウスカシバガ

発見日 : 2024年5月5日

コゲラ
南宗寺のコゲラさん

発見日 : 2024年11月15日

アオサギとダイサギ
朝晩の通勤時間に見かける度に撮影しています。2羽が仲良しでいつも癒されてい...

発見日 : 2023年11月4日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月8日

チョウゲンボウ
小さな鳥に追われてました

発見日 : 2025年1月20日

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年11月10日

ムラサキツマキ...

発見日 : 2023年9月12日

マンテマ
毎年大浜公園に出てくれるマンテマ。ここ以外では見たことがありません。

発見日 : 2024年4月6日

オガタマノキ

発見日 : 2024年1月23日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月30日

マメカミツレ
バス停横の植え込みに。帰化植物 ハーブのカミツレ(カモミール)に似てるけど別種

発見日 : 2023年4月1日

ナデシコ属の1種

発見日 : 2024年5月14日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月22日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月22日

シオヤアブ

発見日 : 2023年6月15日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年5月29日

テッポウユリ

発見日 : 2025年6月22日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

セッコク

発見日 : 2024年4月17日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2024年2月17日

カタバミ

発見日 : 2024年2月15日

ロウバイ

発見日 : 2025年1月17日

アブラゼミ(?)

発見日 : 2023年6月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.