堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年1月14日

カルガモ

分類
鳥類
発見者コメント

大浜公園のひょうたん池や近くの堺旧港でホシハジロ、ヒドリガモ、マガモ、オオバン、カワウなどが
見られるが、大浜公園のプールを利用してカルガモが遊んでいたのでおもしろいと思って撮影しました。
水も豊富で枯れることもなく、柵もあり安全でいい場所を見つけたと感心しました。

この付近の発見報告

アオスジアゲハ...

発見日 : 2023年6月11日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月22日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月22日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年8月10日

オオツノカメムシ

発見日 : 2023年12月13日

シオヤアブ

発見日 : 2023年6月15日

イシダタミ
旧堺港の石積にたくさんいます。

発見日 : 2023年8月29日

ハクモクレン

発見日 : 2024年3月16日

ユリカモメ

発見日 : 2024年11月12日

フユエダシャクの1種

発見日 : 2024年2月28日

スミレ

発見日 : 2024年3月16日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2024年8月3日

キアシドクガ(幼虫)

発見日 : 2023年4月29日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月28日

コムラサキ

発見日 : 2025年6月22日

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

ジンチョウゲ

発見日 : 2024年2月22日

リョウブ

発見日 : 2025年6月22日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月20日

カエンキセワタ

発見日 : 2024年11月12日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月6日

ハタザオキキョウ

発見日 : 2025年6月22日

タテジマイソギ...
ここは、沢山ありました。 シライトやハタゴ、サンゴイソギンチャクなどは高...

発見日 : 2024年5月16日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月12日

オオキンケイギク

発見日 : 2024年5月24日

ドクダミ

発見日 : 2024年5月8日

アカタテハ

発見日 : 2024年3月16日

アオアツバ

発見日 : 2024年10月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.