堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年12月28日

ユリカモメ

分類
鳥類
発見者コメント

餌のやり過ぎだと思います。

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

ニホンヤモリ

発見日 : 2024年8月20日

キムネクマバチ
見事な花が咲いている芙蓉でクマンバチが沢山朝御飯

発見日 : 2023年8月3日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月6日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月12日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年4月3日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2024年8月3日

アオサギ
旧灯台近くでアイゴを捕まえて飲み込むのに一苦労のアオサギさん

発見日 : 2022年10月30日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2023年9月7日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年5月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年8月10日

イソガニ

発見日 : 2024年5月24日

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月10日

カクベンケイガニ

発見日 : 2024年5月25日

ムラサキツマキ...

発見日 : 2023年9月12日

オダマキ

発見日 : 2023年4月23日

ガウラ

発見日 : 2024年5月10日

シラホシカメムシ

発見日 : 2024年4月28日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月1日

ヘラオオバコ

発見日 : 2025年4月18日

キムネクマバチ

発見日 : 2024年9月2日

ダンダラテントウ

発見日 : 2024年3月29日

イボニシ
旧堺港の石積に沢山います。イシダタミガイも沢山。

発見日 : 2023年8月29日

ハスモンヨトウ

発見日 : 2023年12月7日

メイガの仲間

発見日 : 2024年9月2日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月22日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月1日

オオバン

発見日 : 2024年2月12日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.