堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年5月14日

カタバミ

分類
植物
発見者コメント

まだそこまで群生していませんでした。

この付近の発見報告

ヒヨドリ

発見日 : 2024年11月12日

イソガニ
引き潮の灯台下に

発見日 : 2023年6月3日

フヨウ

発見日 : 2024年8月14日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月22日

クマゼミ
7月にはいりやっとクマゼミの鳴き声が

発見日 : 2023年7月6日

トウワタ

発見日 : 2025年7月31日

キマダラカメムシ

発見日 : 2025年7月31日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

ハクモクレン

発見日 : 2024年3月16日

クマゼミ
21:30頃見にいくも脱皮は始まっておらず。 23:35頃はもう脱皮が終...

発見日 : 2023年7月7日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年4月18日

ミズクラゲ

発見日 : 2024年5月24日

カッコウアザミ

発見日 : 2024年11月12日

ローゼルハイビスカス

発見日 : 2025年9月3日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2025年6月15日

モンシロチョウ
命の営み

発見日 : 2025年6月15日

ヒメコバンソウ

発見日 : 2024年5月10日

カスリアオガイ

発見日 : 2024年5月16日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月16日

アカエイ
引き潮の灯台下でアカエイが餌を探していました。

発見日 : 2023年6月3日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月2日

ウスユキマンネングサ

発見日 : 2024年4月21日

カエンキセワタ

発見日 : 2024年11月12日

アメリカデイゴ

発見日 : 2024年6月22日

センニチコウ

発見日 : 2025年7月31日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2025年5月29日

イソヒヨドリ
頭上でイソヒヨドリが囀っていました 私には心地よい鳴き声も、友人は早朝か...

発見日 : 2023年3月31日

フナムシ

発見日 : 2024年6月22日

ヘラオオバコ

発見日 : 2025年4月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.