堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月18日

オオクチバス

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
魚類

この付近の発見報告

オオウンモンクチバ
木の葉みたい

発見日 : 2023年10月28日

ベニトンボ

発見日 : 2023年10月28日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月11日

ジョロウグモ

発見日 : 2023年10月18日

クビアカツヤカミキリ
「クビアカハンター」

発見日 : 2025年7月1日

アオメアブ

発見日 : 2024年6月29日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月29日

タツナミソウ

発見日 : 2021年11月21日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月11日

センチニクバエ

発見日 : 2023年10月11日

ヒゲコメツキ
少し弱っていそうでした。

発見日 : 2022年5月20日

コガタコガネクモ

発見日 : 2023年10月28日

コカマキリ
草むらの中を歩いていたら見つけたよ! 1匹みつけたら、すぐそばにもう1匹発見!

発見日 : 2023年10月28日

コゲラ
散歩中にココココと音がするので探してみるとコゲラでした! キツツキは初め...

発見日 : 2022年1月30日

イヌタデ

発見日 : 2023年10月18日

コオロギのなかま

発見日 : 2023年10月28日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター❗️ 堺市立宮山台中学校通用門横の桜の木の防虫網上で...

発見日 : 2025年6月18日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年7月6日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年6月18日

アオヒメハナムグリ

発見日 : 2023年10月28日

クビアカツヤカミキリ
「クビアカハンター」

発見日 : 2025年6月23日

オオイヌノフグリ

発見日 : 2024年3月31日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月28日

ホシササキリ

発見日 : 2023年10月18日

ランタナ

発見日 : 2023年10月18日

クビアカツヤカミキリ
桜の木の上で交尾中だった オスを捕まえた メスは飛んで行ってしまった ...

発見日 : 2025年6月15日

アレチヌスビトハギ
人懐っこい草で、自宅にまでついて来ますが、可愛くないです。

発見日 : 2022年11月14日

シジュウカラ

発見日 : 2023年12月17日

モリオカメコオロギ

発見日 : 2023年10月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.